早朝、ねぼけまなこで重たい洗濯物を担ぎ2階のベランダに立つ
このベランダは歩くとギシギシと鳴るようになった。
ギシギシ、ギシギシ、こっしょり静かに歩いてもギシギシ鳴る
冷たい空気を深々と吸い込み遠くを見つめ そして小さなため息をつく
「あなた、6時よ~ 起きなくて良いの?」
ギシギシ鳴らしながら洗濯物を一通り干した妻は泥のように眠っている夫を起こす
夫はど派手なオレンジのシャツを着て小さな鞄ひとつで旅立っていった
さよなら・・・しばらくお別れね♪忘れないで、お土産はカマンベールチーズケーキよ
ちいさくなっていく後姿に向かっておっきな声で叫んでみた
こっちを振り返らず うんうん と形ばかりに頷く彼
チェッ!もう頭の中は旅先のことを考えてるに違いないわo(*>д<)o″
茶飲み友達の愛ちゃんや新宅の元ちゃおばちゃんは尼寺のかきやくしさまでお留守
娘は来週からテストなので形ばかりだが一応机にしがみっついている
私は私で静かな休日を楽しむとしますか~♪

7時半、白瀬渕の叔母の家までひとっとび
帰宅後、毎日楽しみにしてるNHKの朝ドラ「だんだん」を見る
すぐに感化されやすい私はせいこちゃんの赤いスイトピーを歌いながら長靴を履き畑へ♪
おでん大根3本採ってきて白水でことことことこと
煮物とぶた汁、そしてハンバーグの下準備にとりかかる
今日は大好きなゆりこおばちゃんが来るから張り切っちゃう

(イソイソ)
午前中は庭の落ち葉掃きと家の中の掃除
広いので、いつもまあるく適当
お昼は葱とたまごでチャーハンを作り、のだめちゃんのビデオを見ながら娘と二人で食事を済ます。
夕方、ゆりこさまとふたりで「ぢ」の手術で唸ってる三郎おじのところへ見舞いに
意外と元気で一安心
5時半、帰宅
大急ぎで愛ちゃんのお友達のところへアッチッチのハンバーグ弁当&ぶた汁をお届けする
おじさんが急に入院したので病院と家の往復で疲れてしまい食べるものもろくに食べてないというので物凄く喜んでくれた。
そして、みんなで楽しいごはん
本日、美味しい画像は無し(ぽっかり忘れてました)☆ヽ(o_ _)o
命とは、なんと繊細で複雑な贈り物なのだろう。
明るい夕餉の灯りの下、私の小さな頭の中にモアレムの言葉がふつふつと湧き上がってくるのでした。
さ~て、片付けも済んだし
風呂、風呂へ行くじょーっ!!ヾ(≧∇≦)