fc2ブログ
<< 2023Jan. Feb. Mar. Apr. May Jun. Jul. Aug. Sep. Oct. Nov. Dec. 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
プロフィール

甘糟 桃子

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

Admin  |  New entry  |  Up load  |  All archives

Prev Entry | main | Next Entry |

cup 一時間ちょいぶっ通しで泳ぐの巻

2010.09.21 Tue
骨盤イタタッ

でも、

いつまでも泣きごとばかり言っちゃいられましぇん
ぶよぶよのへたりきったこの体を強靭な肉体に鍛えるべくプールへ
いやぁ~、何カ月ぶりですかねぇ
久しぶりに嗅ぐ強烈な塩素の匂いに胸がときめきます

最初はちょっと弱気で浅いプールでちょこちょこウォーキング
でも、どんどん混んできましてね
芋洗い状態でしたので勇気を振り絞って深い方へ行ったです
深いところでウォーキングってひじーょうに難しい
なかなか前へ進みませんのよ
はたから見るとまるでもがき苦しんでるみたい
泳いだ方が良いかなって泳ぎ出したらこれが昔とった杵柄←こう言いますか?
本日は体調が良かったせいかいくらでも平気で泳ぎ続けられちゃうんですね
歩くより泳ぐ方が楽だし、まっいいか♪
どのくらい泳ぎましたか・・・、そろそろやめよっかな
泳ぐのをやめてつま先立ちで立ち止まった瞬間
いきなり体中に水圧をぎゅぅーっと感じクラっとめまいが

心臓バクバク
死への旅立ちかと思いましたね
やっとのことで水から上がり椅子に座った途端
汗がドバーッと吹き出しました
なんと言っても肉体年齢は8.90代ですからね
だましだまし大切につかわないと
そんなことをヒシヒシと感じましたです。

でも、泳ぐって楽しいーっ!
また行くじょーっいひひ

本日のべんとうはシーフードオムレツ入り
形はいびつですが美味しい(と思う)
オムレツ弁当
  • ジャンル : 日記
  • スレッドテーマ :

COMMENT



>心臓バクバク
死への旅立ちかと思いましたね

いや、おぼれなくてよかったですね。なにはともあれ怪我等もなくよかったです。

天国行きはまだまだ何十年も並ばなくてはいけません。先に並んでる人飛び越えて横入りしないように(ー。-;


小学生の頃、水泳で唯一出来たのは「バタ足」ですw
今は浮かぶところか水の中で目もあけれません。泳いでみたいけど・・・習うのもなんか恥ずかしいのですよ。


>いや、おぼれなくてよかったですね。なにはともあれ怪我等もなくよかったです。

あっ、ありがとございますっ!
(>ロ<)今思い出しても呼吸困難になりそうです(苦笑)

私ね、同じ速度でゆーっくり坦々と泳ぎ続けると意外といつまでも泳げちゃうんですが、泳ぎ方を変えたり(例えば、平泳ぎから犬かきとか)呼吸のリズムを乱すとめっちゃ苦しくなることを発見っ!←今更発見というほどでもないんですが(^^ゞ

>天国行きはまだまだ何十年も並ばなくてはいけません。先に並んでる人飛び越えて横入りしないように(ー。-;

はいっ、了解いたしました(^ω^*))
おっきなおけつできちんと並んでる人を押しのけてる自分の姿を想像したら思わず笑っちゃいました。

>小学生の頃、水泳で唯一出来たのは「バタ足」ですw

おぉーっ!それは素晴らしいっ!
目はゴーグルしてればだいぢょぶです。
バタ足でもがき苦しみながらぶくぶくしてると足が小鹿のように細くなり(ます)と思います♪

ちゃるさんもご一緒にいかが?o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
エアロビクスでも急に立ち止まると心臓に一気に血液が流れるので、急に立ち止まらないように!と注意があります。足踏みをしてゆっくり止まりましょう!と先生がおっしゃってました。

泳ぎ終わったら、ゆっくり歩いて止まるといいかもしれませんね~!

私もそろそろ水泳をやろうかな。
近所を30分3日間歩いたら足が痛くて動けなくなりました。
体育館などは、足を痛めないように床にクッションがあるけれど、普通の道はないもんね。
体重をかけないようにプールからはじめようと思います。そのうちネ。^^;
トントンちゃ~ん、こんばんは(^◇^)

>エアロビクスでも急に立ち止まると心臓に一気に血液が流れるので、急に立ち止まらないように!と注意があります。足踏みをしてゆっくり止まりましょう!と先生がおっしゃってました。

ぉおーっ!
なるほど、そういうことかっ!
それでいきなりやめると苦しかったんですね。

はい、今度からゆっくり歩いたりしながら止まってみます。
なんせ深いプールなので中に居るだけで強烈な水圧を感じて胸がくるぢぃんです(@_@;)

>私もそろそろ水泳をやろうかな。

トントンちゃんもぜひぜひっ!
一度通いだすと不思議な魅力に取りつかれ毎日プールに行きたくなります(笑)

ふたりで体を鍛え抜いて曲線美びぢんになりましょう(●^o^●)えいえい、おぉーっ!

ADD COMMENT












TRACKBACK

TRACKBACK URL

http://akairingo.blog7.fc2.com/tb.php/2185-1a4b9b17

にゃ~ご
大好き*
このブログをリンクに追加する
こいとと
うづ*うづ

見る*本 読む*本
RSSフィード
ブログ内検索