古い障子紙をきれいにはがし桟もきゅっきゅーっと磨き
桟がしっかり乾いたところで
真っ白な障子紙をぴちーぃと潔く貼る
そんなことがいとも簡単にできる人って
惚れてしまふ

あァ・・・そういう奥さんが欲しいっ!
○子、帰って来て~~~っ!!
磨いても磨いても糊がびっちりついて綺麗にならない桟
乱暴にびりびりと剥がした障子紙の山
もううんざり~~
法事まであと12日・・・
朝、かおりちゃんから連絡
ありがとーっ!
声を聞いたらホッとした
京都に行こうよって言ったの聞こえたかな?(笑)
とりあえず、いろいろ終わったらゆっくりお茶しましょ

雨が降ったり止んだり
そんな中、雨に濡れてたらお客さんに
「うづさん大丈夫ですか?」って言われたけど
しょっちゅう濡れてるのでびっしょりでも気にならないんです
肉体労働なのでいちいち傘なんてさしていられないのだ
でも、タオルくらいかぶってれば良かった

だらしないな>自分
家に戻りおひる
たまごかけごはん、塩辛、キャベツ
床に転がって昼寝でもしようかって思ってたら
Mちゃんちの叔父ちゃんが来てくれたので昼寝はやめ
ちょっと話し込む(これがちょっと難しい話)
結局昼休みは終わり
でも、話ができて良かった
またしても降ったり止んだり晴れたり曇ったり
濡れたり乾いたり
軽トラで仕事途中、実家の畑に寄り、
茄子、ささげ、キュウリ、トマトを収穫
昨日作ったパンも一緒に届ける
滞在、数分
デジカメが壊れたのでY電機へ持って行く
気楽に考えてたら重症だったみたい
2週間、長くて4週間のお別れのようだ

ツルヤで大雪渓の酒粕3袋、障子紙を購入
帰宅後、犬の散歩に行こうかと思ったけどそれは旦那に任せて、
私は不慮の事故に遭った(原因不明)子ネズミを埋める
田舎なのでいろんなことがおこるが
うちの旦那さまは見た目によらずこういうことが苦手なのだ
先日から鳥、子ネズミ、子ネズミと今日で3遺体め

男らしい私に任せてくれ

おばあさまがひとり、座敷の障子を貼り替えてるので手伝う
ここで↑一行目に戻るわけですが(笑)
時間はまだあるけど、月末にかけて仕事も忙しく
明日はさわやさん(畳屋さん)が入ってくださるので頑張るぞ

と言いながら
京都のクイズ番組を見ながらのんびり夕飯を食べ、風呂に入ってまたテレビ
全開ガールエンディングテーマ・関ジャニ∞「ツブサニコイ」