松本での上映最終日
岳-ガク-

行ってきました
初回、孫の○子を連れてったんだけど
正直この話は小学校3年生にはきつかった(リアルで怖い)
かも
ポップコーンに逃避するのも無理なかったなぁ
ごめんよー、○子~っ!
私の母は女学生の頃登山をしていたようです
運動音痴の母を見てるとどうしてもそれが信じられないのですが
何枚かある山の写真にすましこんで遠い山の頂を眺めてるのは
確かに母なのですから笑っちゃいます

ゴメン

その母に
「危ないから山岳部に入ってはいけない」
小さい頃から呪文のように言い聞かされ育ちました
自分だけ行って私にはダメってズルイーっ!
少しだけそう思いましたが、元来が根性無しの私

リフトを乗り継いで簡単に行ける山にしか行ったことがありません
でも、母から聞いたクレバスや冬山の怖さ
岩山で訓練中に骨折した友達のことなど思い出し
グイグイと画面の中のアルプスの山に引き込まれていきました
猛吹雪のシーンでは思わずぶるっと寒気を感じ
持っていたハンドタオルを首に巻きつけました

挿入歌(佐藤直紀)は秀逸
大パノラマの山々の映像をさらに盛り上げ
感動で鳥肌(さぶいぼともいう・笑)が立ちましたぞ
TSUTAYA DISCAS 音楽配信
「岳 -ガク-」オリジナル・サウンドトラック試聴↑できますよん♪