数年前から我が家の大事な欅の木に寄生木が成長しだしました。
秋になると黄色の実がたくさんついてとても綺麗
粘着性がある寄生木の実を食べた小鳥のフンが欅の木にくっつくと
柔らかな緑いっぱいの寄生木がまたひとつまあるく成長します。
鳥や虫達にとっては幸せの楽園ですが、このまま放っておくと本家本元の欅の木は弱ってしまいます。
寄生木は寄生している木なので接着面が弱く、大きな風が吹くと落ちてきます。
けっこうな大きさと重さですので、危険がいっぱい
ついにプロの方にお願いして切っていただきました。
上に登ってみるとそのほとんどが寄生木で欅の葉っぱは一割くらいしか無いとのこと
切る前の欅の木

大きなクレーン車2台で大掛かり


バオバブの木のように寂しくなっちゃったけど、
早く元気になって小鳥や虫やそして私達の憩いの木に戻ってください